第107回 関水動物病院相談会&院内セミナーレポート
- 2018/05/30
- 18:27

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。5月29日、神奈川県大和市にある関水動物病院さんにて、相談会とスタッフさん向け歯みがきセミナーを行いました!まずは相談会。カニンヘン・ダックスフントのそらくん。噛みや興奮、トイレ問題についてのご相談でした。パピーにはよくある3大お悩み!!あるあるですが、対処はその犬によって違ってくるので、少しでも不安解消のお手伝いができたなら幸いです。また気になることがあり...
ポメラニアンのためのカフェレッスン@Cafe & Diner Belice
- 2018/05/30
- 10:55

Dog indexのMakikoです。5月からスタートした藤沢市の本鵠沼にある、Cafe & Diner Beliceさんでのカフェレッスン。6月は犬種別のレッスンということで、ポメラニアン対象のレッスンを行います!お店の看板犬のチェリーちゃんも見学してくれる予定♪ポメだからこう!ということではないけれど、基本的なカフェマナーやドッグトレーニングの基礎だけではなく、・日常的なケア・なりやすい病気・「あるある」な悩み・おすすめなグッ...
【ドッグトレーニング】経験させればいいってものじゃない
- 2018/05/28
- 08:00

Dog indexのMakikoです。昨日の記事で書きました。【ドッグトレーニング】経験して、日常のものにする - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”頭が柔軟なうちに、色々なものに触れておくことはとっても大事なことではあるのですが、ちょいちょい見かける、「いやそれは違う!」というケース。例えば、社会化のためにホームセンター社会化のために交通量が多い交差点でオスワリ(またはフセ)&マテ社会化のためにドッグラン...
【ドッグトレーニング】経験して、日常のものにする
- 2018/05/25
- 23:50

Dog indexのMakikoです。犬の社会化。一般的には生後15週くらいまでに「窓」が閉じてしまうと言われているのですが、その後からだともう「手遅れ」ということではありません。ただ、パピー時期にしかるべき経験を、良い環境ですることができると受け入れやすさは全然違うのだと思います。そのイヌが持って生まれた気質や性格はもちろん影響するのですが、例えば3歳くらいまでまったく散歩をしたこともなく、リードを着けて歩い...
決断疲れにならないように
- 2018/05/23
- 09:18

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。GWが過ぎて、疲れが出て来る頃かな?と思いますが・・・五月病のような症状になっていないですか?新年度に伴うイベント続きの疲れもありますが、今日は「決断疲れ」について書いてみたいと思います。決断疲れ とは?意思決定 と 心理学 の分野において 決断疲れ(判断疲れ、決定疲れ)とは、意思決定を長時間繰り返した後に個人の決定の質が低下する現象を指す。現在では不合理な意思決...
温度より湿度に注目
- 2018/05/18
- 23:30

Dog indexのMakikoです。蒸し暑い一日でした。朝の散歩、本当は6時台に行きたいところなのですが、色々な事情で8時過ぎに。既に陽射しが暑くなり始め、そして気温や陽射しだけではなくて今日は湿度がキツかったです。23時現在、我が家の湿度計は70%を示しています。気温が高いのはもちろんですが、湿度が高いかどうか?で人も犬も不快指数が大きく異なってきます。経験上、やはり湿度がぐっと上がってくる時期の方が犬は体調を崩...
カフェレッスン@Cafe & Diner Belice
- 2018/05/17
- 12:30

Dog indexのMakikoです。神奈川県藤沢市にある、Cafe & Diner Beliceさんにて、カフェレッスンをスタートしました!初回は、おやつを使わないドッグトレーニングについてでした。トイ・プードルのシェリーちゃんは、この日がカフェデビューだったので、簡単なカフェマナーやカフェで落ち着いて過ごすためのちょっとしたポイントをお話しつつ、おやつを使わないで犬とコミュニケーションを取り、伝えていくには?というお話をし...
『 ペットと共に飼い主も成長すべき 〜』 レッスンを終えて パグ ポポちゃん - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2018/05/15
- 15:24

Dog indexのMakikoです。先日レッスンを終えたパグのポポ。オーナー様より、レッスンの感想をいただきました!『 ペットと共に飼い主も成長すべき 〜』 レッスンを終えて パグ ポポちゃん - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』まだまだパピー前回のポポ。これからの成長も見守らせてくださいね♪↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村カウン...
グループセッションレポート(5月・藤沢市)
- 2018/05/14
- 23:35

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。藤沢市にて、グループセッションを行いました!他の人や犬と時間を共有しながら、歩いて行くことからスタート。・ウエルシュ・コーギー・ペンブローク みるく・トイ・プードル スヌープ・ノーフォーク・テリア ネフェルティティ 特別ゲスト コーギー くるみ シェットランド・シープドッグ Kiitos最年少のスヌープは7か月。隙あらば年長のイヌに「遊んで遊んで」攻撃を仕掛けては...
【犬とこども】あきらめること
- 2018/05/13
- 23:30

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。パピーとの暮らしを始めるにあたり、色々な壁にぶつかると思います。ときどき、とても大人しくて壁にぶつかることすらないようなケースもあり、そういう場合は私のところにご連絡をくださることもないと思うのですが・・・今日の「あきらめ」は、トレーニングに関することというよりは、お家の中の環境だったり、オーナーさんの「オシャレ」といった部分です。例えばインテリア。誤飲しそ...