fc2ブログ

記事一覧

【ドッグトレーニング】何か月も解決しなかったのに・・・

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。色々試してみて、何か月も解決しなかったのに・・・たった1週間でほぼ解決!チワワのフライです。トイレトレーニングが上手くいかずに先週からレッスンをスタート。フライの性格と、ご自宅の環境を見ながらトレーニング方法をご提案しました。個体差があるので、必ずこんな風に1週間2週間で変化が表れるとは限りませんが、何もしなかったら変わらなかったこと。実際にご自宅の環境を見...

続きを読む

【Column Latte記事掲載】 愛犬の喜ぶ顔が見たい♡ 犬のおもちゃの選び方と与え方!

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。Column Latteにて、コラム記事が掲載されました!今回は、犬に合ったおもちゃの選び方と与え方についてです。どうぞご覧ください♪ 愛犬の喜ぶ顔が見たい♡ 犬のおもちゃの選び方と与え方! ずらりと並んだキートスのおもちゃたち。でもこのうち遊ぶのは、ごく一部なんですよね。数分で「ボツ」をくらったおもちゃも数知れず・・・(笑)↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリ...

続きを読む

第105回 関水動物病院相談会レポート

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。2月23日(金)、大和市にある関水動物病院にて、相談会を開催いたしました。ミニチュア・ダックスフントのそらくん(5か月)柴犬の小太郎くん(4歳)が、来て下さいました。ありがとうございました。パピーの悩みと成犬の悩み、質も解決方法も全く異なってきますね。そのご家庭、性格に合った解決方法のきっかけのひとつになれたら嬉しいです。次回は3月30日(金)13:00~パ...

続きを読む

「万が一」を考えておくこと

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。今シーズンは寒さが厳しく、なかなか暖かくなってきませんね。寒いながらも元気に過ごしていた我が家のメンバーで、キートスの胆泥も先月はちょっと「あんまりよくないね」という状態だったのですが、先週の検査では「お、ちょっとよくなってきたね!」という感じで明るい気分になっていた矢先!前日までキャッキャとはしゃいでいた息子が、突然高熱を出しました。インフルではなかったの...

続きを読む

パピーのかわいさには敵わない?!

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。先日のパピーグループセッションにつづき、最近はぞくぞくとパピーがDog indexの仲間入りをしてくれています。パピー独特の動きや匂いって、その時しか楽しめないものなので何年もドッグトレーナーをしていても、いつも癒されます♪不完全な感じ、不器用な感じがたまらなくかわいい!!と思いつつ・・・その時期を越え、どんどん人とのコミュにケーションが取れるようになってきて、自我が...

続きを読む

パピーのためのグループセッション レポート

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。2月18日(日)、藤沢市にてパピーのためのグループセッションを開催しました。今回は中~大型犬が多く集まってくれました!最初は遊びたい!という気持ちが勝ってしまって、わちゃわちゃ状態になるのは想定内。協調性を引き出すために、一緒に歩いてみながら、お互いの距離感を掴んでいきます。レッスンで行っているコマンドの確認も取り入れつつ・・・いつもと違う環境で刺激も多かっ...

続きを読む

今日の散歩どうだった?

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。インスタなどで、今日のお散歩の様子をUPしているオーナーさん。いいお散歩ができたな♪という日もあれば、バッタリと相性が合わない犬に遭遇してしまってお互い吠えてしまったり、たまたま大きい音がしてビックリしてしまったり。風が強すぎたり、寒すぎて途中で断念する日もあったり・・・お散歩も色々です。常にベストの散歩ができることなんて、なかなかないと思うので、「そういう日も...

続きを読む

ひとくくりにしないでね。

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。イヌだからイヌなのにイヌだったら○○犬なのにオスなのにメスなのにって、ひとくくりにしないでね。まるこ。先日レッスンをスタートしたまるこちゃん。“頑固”と形容されがちな柴犬ですが、たしかに一言で表そうとしたらそういう言葉になってしまうのかもしれません。が、散歩で立ち止まることが多いまるこちゃん。まだパピーだから当然なのですが、もっと楽しそうに歩いて欲しいと思うのが...

続きを読む

オリンピック  その時犬たちの暮らしは?

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。平昌オリンピックまっただ中ですね!それにしてもこんな深夜にスキージャンプなどやらなくてはいけない選手は、尋常じゃなく大変だな・・・と思います。@Vancouver2010年、今から8年前!!には、バンクーバーオリンピックが開催されていて、その時まさに私はバンクーバーにいました。「冬季五輪、しかもバンクーバーという人口が東京よりもっと少ない都市でこんなお祭り騒ぎなのに、東京...

続きを読む

もっと散歩!!と言われたら。

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。息子が生まれてから、Eテレを見ることが多くなったのですが、0655という番組で、「犬あるあるある」の歌が流れることがあります。犬と暮らしている方ならクスッと笑ってしまうようなことが歌われていて、「突然歩かなくなる」もその一つ。(ちなみに「猫あるあるある」もありますよ♪)この前のレッスン、モナちゃん。もうすぐ5か月。人と歩ければどこでもいいの!家だろうと庭だろうとど...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ