fc2ブログ

記事一覧

第101回 関水動物病院パピーパーティーレポート

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。9月29日(金)、大和市の関水動物病院にて、パピーパーティーを開催しました!◆トイ・プードル シェリーちゃん 11か月◆MIX ごまくん 5ヶ月◆トイ(タイニー)・プードル ロイくん 6ヶ月みなさん偶然、ご家族構成も似ている方々だったので、「そうそうあるある~♪」というお話で盛り上がっていました。犬たちの相性を見ながら、少しフリータイムを設けてみました。甘噛み、お留守番...

続きを読む

散歩のドレスコード・必須アイテム

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので!日中でもお散歩へ出やすい時期がやってきましたね。散歩を安全に、ラクにするためのアイデアについては、今までにも何度か記事にしてきました。ササッと!パパッと! なんとなーく、もらいもののトートバッグや、パピー期から使い続けているリードのまま散歩に出ている方は少なくないと思うのですが、実は、ちょっとだけアイテムを変えるだけで...

続きを読む

藤沢ゆい動物病院パピー教室(第2期・1時限目)レポート

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。9月27日(水)、藤沢市の藤沢ゆい動物病院さんにて、パピー教室第2期がスタートしました!たくさんのパピーたちが参加してくれた第1期。今回はどんなパピーたちが集まるのかな??とワクワクしながらスタート!左上から時計回りに、メイちゃん、ココちゃん、ぺちゃちゃん、小春ちゃん。“うちではこんなにおとなしくないんです~!!”という、メイちゃん、ココちゃん、小春ちゃんオーナー...

続きを読む

「完成」や「完了」はない!

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。先日のこと。その日は特に朝バタバタとしていて、しかも前夜は雨が降っていたためキートスの散歩へ出られていませんでした。息子に朝ご飯を食べさせたり、洗濯機を回したりした後に、よし、キートス散歩へ行くよ!と言って、私が荷物を取りに行って戻ってくるほんの数分の間に、リビングから廊下へ続くドアの前に、ウンチが。。。通常の状態であれば、そんなバタバタしていたとしてもトイ...

続きを読む

ハウス好きな犬と、そうでない犬。

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。ケージ、サークルの話に続きます。ケージやサークルに入れられた方が落ち着く。 - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”犬は狭いところが好きだから昔は穴倉を巣にしていたから・・・(本当か?)クレートトレーニングをするべきだ!なんて、言われたりすることがあります。確かに犬は狭いところが好きで、囲まれている空間を好む傾向にありますが、閉じ込められるのは好きで...

続きを読む

ケージやサークルに入れられた方が落ち着く。

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。犬と初めて家の中で暮らし始める時に、ほとんどの方が初めは「ケージやサークル」を使うと思います。ちなみに…NOT ゲージ BUT ケージ - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”話が逸れました。ケージ、サークルを使うことについては以前から何度か記事にしていますが、絶対に入れておかなきゃダメ!とは言いませんし、絶対に使ってはダメ!とも言いません。ただし、「ケージ...

続きを読む

【犬と赤ちゃん】犬には耳障りな音

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。今日は爽やかな秋晴れでとっても気持ちがよかったですね。日中は少し暑くなりますが、それでも日陰は涼しい風が吹いているので、夕方のキートスの散歩でも暑すぎず涼しすぎず楽しむことができました。息子連れでの散歩も、重さを除いてはラクになってきています。(もうすぐ9キロという重さなので、なかなかの重量感・・・)10か月になった息子は、最近ラッパの音を鳴らすことを覚えたの...

続きを読む

【オープンクラス】Free on loose leashを学ぶお散歩レッスン

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。散歩の引っ張りグセ蛇行歩きついリードを短く持ってしまうなど、散歩中に人もイヌもリラックスして歩けるために、そして落ち着いた犬になっていくために不可欠なのは、リードがゆるっとした状態で歩けるようになること です!いわゆる「リーダーウォーク」とは違ったFree On Loose Leash。今回はそんなリードのハンドリングを学べるオープンクラスを開催いたします!!神奈川県大和市内に...

続きを読む

キートス、別荘生活ちゅう。

Dog indexのMakikoです。しばらくブログ更新が遅れてしまいました。三連休で主人の実家へ帰省しているのですが、台風接近していたりキートスを預けたりと、バタバタと九州入りしています。私たちが家を空けなければいけなくて、キートスを同行できないときにどうするか、というのが一番のが課題なのですが、今回は妹犬たちのお宅に預かっていただけることになり、別荘生活をしています。キートスなりに気を遣って(ネコ被って?)過...

続きを読む

【受付中】藤沢ゆい動物病院パピー教室 第2期

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。9月27日より、藤沢ゆい動物病院さんでのパピー教室、第2期がスタートします!現在受付中で、残席は少なくなってきているので、参加希望の方はお早めにご連絡くださいませ。3回1セットのスケジュールになっていますが、1回だけの参加も可能!第1期に参加してくださった方でも、もちろん大丈夫です。お申し込みはお電話 または こちらのフォーム よりお願いいたします!!↓↓読ん...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ