藤沢ゆい動物病院パピー教室(第一期・3時限目)レポート
- 2017/08/31
- 10:41

Dog index ドッグトレーナーのMakikoです。8月30日(水)、藤沢市にある藤沢ゆい動物病院さんにて、パピー教室を開催しました!4匹(頭)のパピーたちが集合してくれました♪3時限目ということで、今回はキートスも出勤。今回は犬のボディランゲージ、「犬語」を私が解説しながらイヌたちの動きや表情、ボディランゲージをオーナーさまにじっくり観察していただきました。普段なにげなく見逃している仕草、耳の動きや尻尾、表...
Dog indexの仲間紹介!チワワのシロンくん&マルチーズのレオンくん
- 2017/08/29
- 23:05

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。レッスン中の仲間紹介です♪どうぞご覧ください!チワワ シロンくん - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』マルチーズ レオンくん - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!□■□IND...
【犬とこども】成長に応じて模様替え
- 2017/08/28
- 22:09

Dog indexのMakikoです。朝夕が涼しくなってきて、散歩していると秋の匂いを感じられるようになってきました。最近ますますじっとしていない息子。ついにソファによじ登ることを覚えたので、ソファーを壁際に寄せました。そうなるとまたキートスの居場所にも影響してきます。これまでにレイアウト変更は数知れず。幸いなことにキートスはあまりそういうことに神経質ではないので問題なく過ごせていますが、・シニアである・視力が...
【犬とおでかけ】キャリーバッグを使おう!
- 2017/08/27
- 23:50

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。夏休み最後の週末となりましたね。みなさん、事故やケガなどなく楽しい夏休みを過ごされていたら嬉しいです。この夏に新たにレッスンを始められた方の中には、「初めて犬と一緒に旅行へ行きました!」というチャレンジをしたオーナーさんもいらっしゃいます。最近では10キロ未満の小型犬と暮らしている方が増えました。自動車での移動がメインだとしても、私が必ずおススメしているのが...
第100回 関水動物病院相談会レポート
- 2017/08/26
- 00:12

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。8月25日(金)、大和市の関水動物病院さんにて、相談会を開催しました!MIXのごまちゃん、4ヶ月。ビーグルのそらくん、3歳4ヶ月。違うお家のこたちですが、偶然にもお誕生日が一緒でした♪パピーにありがちな悩み、甘噛み、散歩で歩かない、ご飯を食べない。対処方法は様々ありますが、その子とご家族の状態に合った対処がポイントです!これから楽しいドッグライフを!!そらくんは...
【ドッグトレーニング】ソファで一緒にくつろぎたい
- 2017/08/24
- 09:59

Dog index ドッグトレーナーのMakikoです。「ソファーに座ると噛んでくるので、ゆっくり座ってテレビを観ることもできないんです」(家族の中で特定の人だけに発生する行動)という悩み。きっとトレーナーによって対処は様々で、◆ソファーに犬をあげないようにすればいい!という方法を取ることもあるでしょう。もちろん、時と場合によってはその方がいいこともありますが、このケースは、オーナーさんを噛む原因を分析すると本当...
【ドッグトレーニング】散歩中の引っ張りと吠え
- 2017/08/22
- 15:03

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。吠え、咬み、引っ張り、トイレ・・・人と暮らす上で問題となる、犬の行動。以前、「違う問題に見えて、実はつながっているんです!」という記事を書きました。【犬の問題行動】実は繋がってる問題 - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”分かりやすいのは、散歩中の引っ張りと吠えの関連。引っ張り→吠え とは必ずしも言えませんが、吠え→引っ張り これはほぼ100%!吠え...
尻尾だけで感情を読み取らない
- 2017/08/21
- 22:26

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。最近では「犬語」やカーミングシグナルが注目されてきて、犬のことを理解したい!と思うオーナーさんが増えてきました。ところが・・・まだまだ誤解も多いです。例えば尻尾。“尻尾振ってるから喜んでいる”“尻尾を振りながら近づいて行くのに、吠えるんです”尻尾を振っている、いないというよりも、どんな場面でどんな表情で・・・というのが大事。それともう一つ!一般的には「尻尾が下が...
【パピートレーニング】お水でバシャバシャ遊んでしまう
- 2017/08/20
- 11:39

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。昨夜の雷雨はすごかったようですね。藤沢はそれほどでもありませんでしたが、都内では雹も降ったようで、大荒れの夜となりました。被害はありませんでしたか?パピーのレッスンにお伺いすると、ペットボトルタイプの給水器を使っているお宅が多いです。ペットショップで勧められたから購入して、そのまま・・・という方が多いですが、本当はボウルから直接ガブガブと飲めた方が良いのです...
【ドッグトレーニング】コマンド、どう使う?
- 2017/08/18
- 11:39

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。昨日はようやく晴れ間が出ましたが、またすぐに雨の日々が来るようです。天候不順、オーナーさんの体調不良も増えていますが、みなさん大丈夫ですか?夏休みにパピーを迎え入れられた方もいらっしゃるのでしょうか。犬のしつけ!ドッグトレーニング!小さいうちにしっかりと!!って、気合を入れるオーナーさん。チャカチャカと動き回るパピーに、おすわり!まて!イケナイ!言葉を教えよ...