犬と暮らしているプレママさんへ
- 2017/05/31
- 17:48

Dog indexのMakikoです。前回の記事にも続きます。犬と暮らしていて、それから赤ちゃんが生まれるご家庭が増えています。・赤ちゃんを受け入れてくれるのかな?・赤ちゃんがいるけれど、散歩はどうやってしたらいいんだろう・どんなことを気をつけたらいい?室内での過ごし方はさることながら、例えば抱っこで散歩をしたり、バギーで散歩をする場合。ちょっとした引っ張りグセや、鳩を追ってダッシュする!という、ひとりでリード...
どのくらいで良くなるか?
- 2017/05/29
- 21:26

Dog indexのMakikoです。カウンセリングにお伺いして、よく言われることとして、「どのくらいで良くなりますか?」という質問がありますが、それと同様に、"うちは○○なので"(共働き、子供が小さい、家が狭い、仕事が忙しい、体調がよくない などなど理由は様々・・・)・散歩へ毎日行けない・レッスンで教わったことを実践する時間がない(少ない)・今の環境を変えることは難しいけれど、"それでもトレーニングをすれば良くなり...
犬同士で遊べないのはかわいそう?
- 2017/05/28
- 21:23

Dog indexのMakikoです。晴れて気持ちの良い週末になりましたね!日中は暑くても、日陰へ入ると涼しい風が吹いてきて、梅雨入り前の爽やかなお天気でした。最近の夕方散歩は17時半頃。毎日の散歩で会うシーズーくん(1歳)がいるのですが、Kiitosのことが大好きなようで、一度散歩途中に会ってしまうと、家までついて歩きます。他の犬と上手く遊べないことに悩むオーナーさんは少なくないですが、遊べなくたっていいじゃない。ド...
温度より湿度が大敵。
- 2017/05/26
- 22:00

Dog indexのMakikoです。今日は比較的気温が低くなりましたが、湿度がぐんと上がって、不快指数の高い1日でした。犬にとって気温が上昇するのは負担ですが、それよりも湿度が上がると体調を崩す犬が増えてきます。耳が汚れたり足の指の間が赤くなって痒くなったりごはん後の汚れで、口の周りが痒くなったりそして、下痢や嘔吐といった不調も出やすい時期です。気温差もさることながら、湿度差!注意してあげてくださいね。読んだ...
藤沢ゆい動物病院パピー教室(第1期) スケジュール変更のおしらせ
- 2017/05/25
- 22:19

Dog indexのMakikoです。当初、5月31日(水)スタートを予定していた藤沢ゆい動物病院さんでのパピー教室ですが、6月28日(水)から第一期をスタートすることとなりました。参加予約はコチラからもできます↓↓↓お問い合わせフォーム(備考欄に6/28とご記入くださいませ)読んだよ~のクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!□■□IND...
Column Latte記事掲載 -飼い犬のしつけNG事例!やんちゃな性格の犬にしてはいけないこと-
- 2017/05/23
- 22:59

Dog indexのMakikoです。Column Latteにて、コラム記事が掲載されました!"うちの犬は落ち着きがない!"と思った時に、やってはいけないNG行動とは・・・?飼い犬のしつけNG事例!やんちゃな性格の犬にしてはいけないこと読んだよ~のクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!□■□INDEX■□■□ 各種イベントの依頼 詳細はClick Here ◆5...
【犬と赤ちゃん】お話会を開催します!@由比ヶ浜
- 2017/05/22
- 10:55

Dog indexのMakikoです。赤ちゃんと犬こどもと犬プレママさんと犬みんながもっともっと楽しく暮らせるようにサポートしたい!という想いから、お話会を開催いたします。【日時】6月4日(日) 13:00~14:30【費用】1組様 2500円(1ドリンク付)【場所】お菓子工房MOANA 3F 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-22-11◆赤ちゃんが生まれたらどんな暮らしになるの?◆犬が"赤ちゃん返り”してしまったら・・・◆どうやって子育てと犬育て...
5月グループレッスンin藤沢市 レポート
- 2017/05/21
- 22:30

Dog indexのMakikoです。5月20日、藤沢市内でグループレッスンを開催しました!この日はみんな、初参加組でした。レッスン終了からかなりの時間が経っている方もいましたが、レベル維持できているのを見られると嬉しいですね♪それぞれ、課題を抱えつつもそれをシェアして改善を目指す!ヒントをお伝えできたら嬉しいです♪次回のグループレッスンは6月10日(土)です。読んだよ~のクリック、お願いします♪にほんブログ村にほん...
触って健康チェックができるように!
- 2017/05/17
- 22:35

Dog indexのMakikoです。おすわりやマテが出来るついて歩くとか、その他アジリティができるかどうか・・・なんてことよりも。愛犬の健康管理ができるオーナーさんになって欲しい!というのが私の願い。私がドッグトレーナーになった理由の大きな理由のひとつに、先代犬ジェーンに私たちオーナーが満足に触れることすらできず、基本的なケアができなかったという後悔があるからです。毎日のブラッシングのついでに、鼻の先から尻尾...
ハーネス、カラー、リードを着ける時に暴れる
- 2017/05/16
- 21:16

Dog indexのMakikoです。2歳以下の若い犬に圧倒的に多いのですが、外へ出る準備をしていると興奮して、走り回ってつかまえられないガウガウと唸って着けようとする人の手を噛むリードなどを持った手をめがけて飛びついて来るという行動をすることがあります。オーナーさんはこう思います。↓↓↓「散歩が大好きなはずなのに、どうしてこうなるんだろう」「早く準備できれば早く外へ出られるのに」3年くらい経てば確かにやらなくなる...