88回 関水動物病院パピーパーティー&相談会レポート
- 2016/07/31
- 07:52

Dog indexのMakikoです。7月29日(金)、大和市の関水動物病院さんにて、パピーパーティーと相談会を開催しました!◆ゴールデン・レトリーバー そらくん◆トイ・プードル シェリちゃん◆雑種 ららちゃん◆チワワ ちくわちゃんみんな5か月前後のパピーちゃんたちでしたが、積極的に他の犬と遊びたがったり、我関せずで探検に精を出す犬など、みんなそれぞれ違って面白い!犬のボディランゲージを読み、犬へのマナー良い接し方...
Column Latteコラム記事掲載 -愛犬との楽しいドライブをするポイント-
- 2016/07/29
- 23:43
Dog indexのMakikoです。Column Latteにて、コラム記事が掲載されました!飼い犬とドライブ、注意点は?犬の車酔い対策方法7つ犬の車酔い、車内での過ごし方…。夏に旅行を予定されている方、是非ご覧ください!読んだよ~のクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!□■□INDEX■□■□【重要】2016年7月~ 神奈川地域 Dog index湘南シーサ...
ビックリしちゃったこと
- 2016/07/27
- 08:37

Dog indexのMakikoです。今日が梅雨最後の雨になるかも??とのこと。いよいよ暑い暑い夏がやってきますね!少し暑さに慣れてきたところでここ数日の涼しさ・・・なので、暑さがまた体に堪えそうです。昨日の散歩中のこと。通りがかったお宅の玄関前に、ハーネスを着けたチワワの姿。そのお宅の犬だということはすぐにわかりました。でも、玄関のドアは閉まっているし、門や柵などは一切ありません。私とキートスを見て「ワフッ!...
犬の散歩は犬のもの。
- 2016/07/25
- 10:11

Dog indexのMakikoです。iPhoneの調子が悪くて、写真が白飛びしてしまう・・・。もうすぐ契約更新期間なので、それまでの辛抱!!さて、昨日記事にしたポケモンGOのおはなし。アメリカでは嘘か真か??「一人で歩き回ってポケモン探すのが恥ずかしいから、犬を飼う」な~~んて現象が起こっているとか、いないとか??"寝言は寝て言え!!"って、言いたいですね。犬の散歩は、犬のもの。時には人間の散歩にお供してもらうことがあ...
GO! じゃなくて NO!
- 2016/07/23
- 22:53

Dog indexのMakikoです。驚異的な拡がりを見せている、POKEMON GO。今日の夕方の散歩では、いつもは奥さんが一人で散歩しているご家庭が、ご主人同伴で歩いている姿。そしてその手には・・・・スマホ。雰囲気からして、巷で話題のポケモンGOをやっているようでした。そのほかにも犬の散歩ではないけれど、ポケモン狩りをしながら歩いている人の姿がうちの近所だけでもチラホラ見かけました。(実は我が家にも、ポケモン狩りをして...
荒ぶる時
- 2016/07/22
- 20:32

Dog indexのMakikoです。いつも穏やかにスヤスヤと寝ているような写真ばかりのKiitosですが・・・梅雨空が増えた頃からでしょうか。夜、寝る前に"荒ぶる"ことが時々あります。たぶん、ジメジメ感からくる不快感や、雨でいつも通りの散歩ができなかったり、暑くて動きたい分動けていなかったり。やっと静かに寝始めたと思ったところに夫が帰宅したり(笑)と、ちょっとした要素で気持ちがザワついた結果、毛布を振り回してみたり奥...
はみがきレッスン@Cafe SunnyDayレポート
- 2016/07/21
- 12:51

Dog indexのMakikoです。お昼過ぎから陽射しが出て、暑さが気になり始めた昨日の午後。SunnyDayさんにて歯みがきレッスンを開催しました!お久しぶりのチャック(3歳)が今回参加。デンタルケアの基礎知識や、なんで歯石取りよりも大切なのは「歯みがき」なのかについてもお伝えして・・・・いざ、実践!オーナーさんの膝の上でゴロリンするのは抵抗が無いようですが、一度歯ブラシが嫌いになってしまった経緯があるので、少しず...
お尻からガブリ
- 2016/07/19
- 20:15

Dog indexのMakikoです。少し前のこと。お散歩中の公園で、いつも挨拶している犬友さんと合流して挨拶していたときのこと。(なんだか前にもあった、このシチュエーション・・・)夕方のお散歩時間帯だったこともあり、他の犬たち&オーナーさんも集まって井戸端会議をしていました。キートスとお友達はその周り、少し離れた位置を歩いていたのですが、そのうちの一匹(フレキシリード着用)が、キートスの後ろからすっと近づいて...
情報を持ち歩く
- 2016/07/17
- 20:50

Dog indexのMakikoです。今更ながら、ですが。今年度から、藤沢市で狂犬病注射の登録をしたときに、こんなカードも渡されました。以前も、「ペットのための意思表示カード」について記事にしたことがありましたが、自分に万が一のことがあった時に、家に残された愛犬のことを誰かに託せるように。最低限の情報がコンパクトにまとめられていて、とても良いと思います。他人に伝えるという意味だけではなく、オーナーさん自身も出先...
視点をちょっと変えるだけでも
- 2016/07/15
- 10:30

Dog indexのMakikoです。愛犬の「問題行動」に悩んだ時。カウンセリングや相談会では、いつも「今後の目標」をお伺いするのですが、回答は本当に人それぞれです。“普通に、穏やかに暮らせればいい”“おすわりやまて、おいでが確実にできるようになる”“他の犬と仲良く遊べるようになってほしい”“ケージやサークルの中で吠えずに寝られるようになってほしい”などなど。上に書いたことは全て、「人間の希望」なのは当たり前のことです...