fc2ブログ

記事一覧

耳のさきっぽの毛。

Dog indexのMakikoです。換毛期第一弾、ひと段落してきたかな・・・次は梅雨時期にもう一段階、ガッツリ抜け始めます。そんな中、あまりブラッシングをかけない場所だけれど毛が密集している・・・ココ。シェルティーやポメ、ロングコートチワワ、柴などのダブルコート犬種と暮らしている方には同意していただけるのでは・・・と思うのですが、この耳の先っぽの毛って気持ちよく抜けますよね。軽く撫でるだけでゴッソリ!ついつい...

続きを読む

Pray for Kumamoto お散歩で支援!in藤沢

Dog indexのMakikoです。5月8日の東京に続き、神奈川県でもお散歩会を開催いたしました!オーナー様&犬たちの交流と、災害時対策についてお話をしました。参加メンバーの中で、3.11を経験した犬はいませんでした。実際に大きな災害があった後に、犬はどんな反応を示すのか?自分の犬はどんな状況が一番ストレスを感じやすいのか。少しでも、備えられることは備えておきたいですね。お預かりしたお金は、「動物愛護団体ドッグレス...

続きを読む

5歳を目前にして起きた出来事

Dog indexのMakikoです。先日、5歳の誕生日を迎えて元気いっぱいに過ごしているKiitosですが・・・実は4月末に気づいた、“ちょっと心配なこと”がありました。ふとした瞬間に気づいた、下前歯の内側にある「膨らみ」。初めは、何かにぶつかってできた血豆なのか?と思ったのですが、触ってても潰れる様子もなく・・・見た目はつるんとして綺麗なドーム型。気付いたのは4月27日。ほぼ毎日歯みがきをしているので、確実に一週間...

続きを読む

リードが離れた!という時こそ。

Dog indexのMakikoです。「脱走した時に呼び戻しが出来るように!」おいで の練習をする理由の1番はこれだと思います。ですが、実際にリードが外れてしまったり、リードを落としてしまった時って、ついつい「あ!!まて!!」「○○!!(犬の名前)」と、大きな声を出しながらリードを捕まえようとして足をバタつかせてしまうことが多いです。怖がりの犬ほど、そんなオーナーさんの様子にビックリしてパニックになってダッシュで...

続きを読む

キートス 珍しくモテる の巻

Dog indexのMakikoです。GWらしいことを何もしていなかった我が家ですが、最終日にだけ、キートスの出身ブリーダーさん主催のBBQに参加してきました。異母兄妹や親戚さんがたくさんで、そっくりさんがたくさんでした!他の犬種がいる中にシェルティーがいると、割と喜んで遊ぶものの、全てがシェルティーだと、意外と引いてしまって遊ばないのだということが判明。遠くに見える新幹線に集中してしまった、鉄オタキートスでしたそし...

続きを読む

連休疲れはつらいよ

Dog indexのMakikoです。さてさて、いよいよGWも最終日を迎えました!(聞きたくない!という方も多いのではないでしょうか・・・・)いつもとあまり変わらない日常を送っていた我が家では無縁ですが、毎年GWなど連休明けに体調を崩す犬が続出します。理由はさまざま。・季節の変わり目で急に暑くなる・ペットホテルに預けられていた・一緒に旅行へ行っていた・連休だから毎日のように出かけていた・いつもは家にいない人がいた・...

続きを読む

第5次領土紛争、終結。

Dog indexのMakikoです。GWに入った途端に、急に気温が上がって夏日が続いていますね。朝6時台の散歩でも、日向を歩くとハアハアとパンティングを始めるキートス。お散歩の時間、すでに前倒しをされている方が多いことと思いますが、8時までには行ってあげたいところです。気温上昇とともに、例年は3月下旬に集結しているベッドの上の領土紛争。今年は4月中旬頃に集結しました。4月に入ってから意外と寒い日があったからかな...

続きを読む

キートス 5歳になりました!

Dog indexのMakikoです。GW後半戦真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか。キートス、本日無事に5歳の誕生日を迎えることができました!明け方まで嵐だったのですが、その後は快晴!日差しが強くてお散歩には少し暑いくらいでしたが、緑をたっぷり感じられる場所へ行きました。湿度が低くて空気が澄んでて、日差しが強い。カナダの夏を思い出しました今年はケーキとか、特別なお祝いをした訳じゃないけれど…Kiitosがニコニコして...

続きを読む

バ飼い主との境界線

Dog indexのMakikoです。犬を愛してやまない飼い主と、バ飼い主との境界線。(言葉が悪くてごめんなさい)独断と偏見で考えてみました!ひとことで言うと、『犬と、他人様に迷惑をかけていないかどうか』可愛いからって、変なかぶりものを被せて喜んで写真撮りまくったり可愛いからってギュウギュウ抱きしめたり必要ではないのにデコレーションたっぷりの洋服を着せたり変なポーズをとったまま写真を撮ったり・・・(↑↑犬にとって...

続きを読む

85回 関水動物病院パピーパーティー&相談会レポート

Dog indexのMakikoです。4月30日(土)、大和市の関水動物病院さんにて、パピーパーティー&個別相談会を開催いたしました。ミニチュア・ダックスフント エルモくんポメラニアン レオくん月齢がほぼ同じの2匹ですが、怖がりで慎重派のエルモくんに積極的なレオくんと、対照的な2匹でした。◆パピーの時期に必要な社会化◆イヌ同士の挨拶◆どうやって叱るの?◆トイレトレーニングの悩みなどなど、今すぐ実践できることからお伝...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ