fc2ブログ

記事一覧

歳を取るとガンコになる?

Dog indexのMakikoです。数日前の雨の日の散歩。Kiitos、部屋に戻る階段の中間地点で座り込みに入りました。レインスーツ着用で、いつもと同じ距離を歩いてきたのに。なんとなく気持ち的にそういう気分だったのと、レインスーツを着ていたので階段を昇りにくかったのだと思います。また、ほぼ毎日の出来事ですが。公園から出ようとすると、ピッタリ境目で止まります。彼の場合、①もう少し公園にいたい②ちょっと甘えさせてよの、2...

続きを読む

シニア犬セミナー@Cafe SunnyDay

Dog indexのMakikoです。2012年からスタートしたCafe SunnyDayさんでのレッスンも、早いもので5年目を迎えることとなりました!当時1歳だった犬たちも、すでに6歳になるということです。そこで、「最近気になる・・・」という声が多かった、“シニア犬との暮らし”についてのセミナーを開催いたします何歳からがシニア?というのは、犬種によって大きく異なりますが、犬同伴でのご参加の場合は“3歳以上の犬”という条件を設けまし...

続きを読む

日陰が分かる

Dog indexのMakikoです。今日は雨で、ちょっと寒いくらいのお天気ですね。しかしつい3日前は暑い!!というくらいのお天気・・・犬は涼しい場所を探すのが得意と言われますが、意外と直射日光が当たる場所を選んで寝ていたりして、心配することもあります。個体差はあるようですが、オーストラリアン・シェパードのアンちゃんは、黒いから暑さに敏感なのか?しっかりと日陰を選んで過ごしていました。まだ4ヶ月だというのに、大...

続きを読む

DVです。

Dog indexのMakikoです。・散歩中に自分より前へ出ようとしたら蹴りを入れる・ガラガラと大きな音がするものを地面にたたきつける・吠えたら○○を床にたたきつけて大きな音を立てる最近、目にする機会がありました。え~~~ちょっとちょっと。自分の親や、パートナーが家で自分に向かってそんなことしたら、完全にDVじゃぁありませんか??ビクビクしながら、何をしたらこの人怒るんだろう?どうしたら機嫌よく過ごしてくれるんだ...

続きを読む

ゆずおときいとす 2016

Dog indexのMakikoです。Dog index tour 2016の様子を、ダイジェストでお伝えしました。参加メンバーはコチラCLICKというわけで、今回は毎年恒例の「ゆずとKiitos」の様子についてお伝えしていこうと思います。一番最初は、4年前の八ヶ岳。当時は1歳になったばかりのKiitosはとどまるところを知らず、とにかく動き回っていました。2年後の八ヶ岳でも、NoahとMocoがいなくなった隙を狙って遊んだね。さて、今年は・・・。久しぶ...

続きを読む

Dog index Tour 2016 in 伊豆高原 ダイジェスト

Dog indexのMakikoです。毎年恒例のDog index tour!今年は伊豆高原へ行ってまいりました。暑さを警戒して前倒しした日程でしたが、いやはや予想外のことが起こり、まさかの「寒い!」連発となったりもしましたが、楽しいツアーとなりました♪というわけで、まずはダイジェスト版でお送りします!4月23日愛犬の駅で集合~♪みんなでRUNしてから・・・伊豆シャボテン公園へ!そしていつもお世話になっているわんわんパラダイスさんへ...

続きを読む

現状維持のKiitosの目。

Dog indexのMakikoです。以前、「左眼が痛そうでショボショボしている」とブログに書いたら、その後色々な方から「キートスの左眼はどうした?」と心配していただきました。みなさんやさしーーーーーい!!実際のところは、翌日にはケロっと直ったり、また数日後に痛そうにしていたりとその日によって状態は違いました。が、概ね良好です。日によってショボショボするのですが、ヒアルロン酸の目薬が無くなってきたのでついでに診...

続きを読む

Dog index スタッフブログ更新-「幸せ?」よりも「幸せだよ!-

Dog indexのMakikoです。スタッフブログを更新しました。うちの犬って幸せなのかなぁ?と不安に感じる方は、是非ご覧ください。CLICK読んだよ~のクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!□■□INDEX■□■□ ◆4月の予定 23日(土)~24日(日)Dog index Tour 201630日(土)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会...

続きを読む

【Pray for KUMAMOTO】お散歩で交流&災害時対策

Dog indexのMakikoです。熊本地震によって、熊本をはじめとして九州の方々はとても不安な日々を過ごしていることと思います。被災された方々には、心よりお見舞いを申し上げます。Dog indexとして応援できること。まずは、お散歩会にて、ご近所さんとの交流&災害時対策を行うことになりました!日 時: ①5月 8日(日)10:00~11:00 多摩地域    ②5月14日(土)10:00~11:00 藤沢市目 的:お散歩を通して ご近...

続きを読む

旅行グッズと災害時対策

Dog indexのMakikoです。「今の日本の建築基準であれば、津波や洪水で浸水したりしなければ、まず家が倒れることはないでしょう!」と、正直思っていました。そんな考えは甘すぎる・・・と感じる映像がTVから目に飛び込んできます。多くの動物たちが行方不明になっているようですし、ペット同行避難をするものの室内には入れず外で寝泊まりしている状況もあるようです。アウトドアをよくされる方は、テントを持っている方も多いと...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ