fc2ブログ

記事一覧

犬のアロマ

Dog indexのMakikoです。最近では、犬のアロマが販売されていたり、アロママッサージやセラピーなどなど・・・人間ばりのサービスが登場しています。・リラックス効果・ストレス解消などが主な目的になるかと思うのですが・・・私が断然おすすめのアロマは、コチラ!!どん!!お散歩道の匂い嗅ぎで、ございます。草花や土、虫やミミズ、他の犬やネコの排せつ物の匂いもすることでしょう。もちろん不衛生な場所に突っ込んでいくの...

続きを読む

適切なおもちゃ選び

Dog indexのMakikoです。イヌ用のおもちゃ選び、どんな風に選んでいますか?イヌ用のものとして売られているおもちゃには、それなりの理由があります。例えばぬいぐるみ様のおもちゃで言えば、目や鼻の部分は刺繍になっていて、ボタンなどを誤飲しないように工夫されています。木の素材で出来ているものは、ささくれにくい素材になっているので、飲みこんでしまったとしても健康に害を及ぼしにくくなっています。おもちゃを選ぶ時...

続きを読む

84回 関水動物病院パピーパーティー&相談会レポート

Dog indexのMakikoです。3月25日(金)、大和市の関水動物病院さんにて、毎月恒例のパピーパーティーと相談会を開催しました!ミニチュア・ダックスフント レナちゃんこれからお散歩、楽しんでね♪トイ・プードル マロンくん好奇心旺盛で天真爛漫、パピーパーティーのムードメーカーでした。MIX ニコくん初めは興奮して息が荒い時間帯があったけれど、後半は見違えるように落ち着いてこんな風に伏せていました♪キャバリア・キ...

続きを読む

「ドッグトレーナー慣れ」している犬あるある。

Dog indexのMakikoです。「ドッグトレーナー慣れ」している犬というのが、います。それは特に「訓練士さんによる訓練」や「預かりトレーニング」を受けていた犬に多いのですが・・・ドッグトレーナーを前にすると、・いつもガンガン引っ張るのに、引っ張らないで歩く・吠える場面で吠えない・興奮してはしゃがない・いつもならきかない指示に素直に従うという現象が起こるのです。不思議なことに、訓練を受けたトレーナーではなく...

続きを読む

フリーにすると起こり得ること

Dog indexのMakikoです。前回の記事に続きます。犬をフリーにすることで、起こり得ること。まず浮かぶのが、いたずら&異物誤飲。養生テープをイタズラしたキートス、現行犯 ?の図。イタズラしそうなもの、壊れそうなもの、飲み込めそうなものはしまっておくのが鉄則です。家具などを齧ることについては、日常生活で興味を持たないように他のカミカミできるおもちゃを与えたり、散歩などの刺激を十分にしていることで、ある程度のお...

続きを読む

パピーをいつからフリーにするか

Dog indexのMakikoです。新たに迎え入れた犬を、いつからフリーにするのか?特に初めて犬を飼われる方にとっては、気になるポイントだと思います。そして、今まで外でしか犬を飼っていなかったり、小型犬を初めて飼うとなると、ケージやサークルがセットでついてきます。結論から言うと。“体調に問題なく、室内が危険な状態でなければ、いつからでも”です。よくペットショップなどで「初めの2週間はケージから出さないでください...

続きを読む

Column Latte記事掲載しました!犬の性別、飼いやすいのは「オスorメス」?

Dog indexのMakikoです。Column Latteにて、コラム記事が掲載されました!今回は、イヌの性別についてです。犬の性別、飼いやすいのは「オスorメス」?性格や特徴の違いを知る。ルル(女子)とキートス(男子)どんなトークが繰り広げられていたのでしょうか?心なしか、ルルの目が「ちょっと、邪魔しないでね?」と言っているように見えるような・・・(笑)読んだよ~のクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村カウ...

続きを読む

日によって暑さ対策を

Dog indexのMakikoです。今日は友人と会うために、電車に乗って少し遠出してきました。20度に達するかというポカポカ陽気で、人間が歩くにはちょうどいい気温だったのですが、キートスには少し暑かったようです。歩いている間はパンティング。電車内も空調が調整されていなく、まだ暖房がかかっている車両があったので慌てて途中で小さなペットボトルを買ってキャリーバッグ内に放り込みました。天気を見ながら、そろそろ保冷剤が...

続きを読む

那須 OUTDOOR DOG SPECIAL DAYS!!

Dog indexのMakikoです。イベントのお知らせです4月16日(土)~17日(日)イヌに優しい那須高原にて、那須アウトドアドッグスペシャルデイズが開催されます!Dog indexもお手伝いをさせいていただくことになりました。「犬同士のあいさつとは?」「お散歩で楽しく歩こう♪」をテーマに、説明と実践をします。場所はどうぶつ王国会場のイベント広場です。その他、楽しい企画が盛りだくさん! アウトドア好きな人と犬にとって...

続きを読む

3月 グループレッスンレポートin藤沢

Dog indexのMakikoです。3月13日、藤沢市内にてグループレッスンを開催しました!季節が良いこともあり、子供連れの方がたくさん訪れていた公園を歩きながらのレッスンでした。参加メンバーは、ラブラドール・レトリーバー モル 1歳トイ・プードル ルル もうすぐ2歳ミニチュア・ダックスフント なな もうすぐ1歳“わぁ~っ”と、なりやすいアラワンのモル&ななちゃんに比べ、もうすぐ2歳のルルちゃんがとってもオトナ...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ