fc2ブログ

記事一覧

81回 関水動物病院パピーパーティー&相談会レポート

Dog indexのMakikoです。10月30日(金)、神奈川県大和市の関水動物病院にて、パピーパーティーとしつけ相談会を開催いたしましたパピーパーティーMIX(トイプードル×マルチーズ) らっきょくんポメラニアン ユイちゃん日本スピッツ あるくんワイマラナー メイシーちゃん生後3~4ヶ月のパピーと暮らすオーナーさんからは、・甘噛み・飛びつきが主な悩みとして出てきたのにたいし、生後6~7か月のパピーのオーナーさんから...

続きを読む

ちょっとまえのOFFの話 番外編

Dog indexのMakikoです。先日、「ONとOFF」で書いた、伊豆旅行のお話。伊豆アニマルキングダムに立ち寄りました。リード着用で10キロ未満のイヌは入場可能とのことで・・・ウォーキングサファリ、Kiitosも一緒に楽しんできました。これもまた私の予想を超え、Kiitosは他の動物に興味津々で怖がることも過度に興奮することもなく過ごしていました。こんなにサイズ感もスケールも動きも違う動物なのに、Kiitosはちゃんと「どうぶつ」...

続きを読む

口角の上がり下がり

Dog indexのMakikoです。「感情が分かりにくい」と評判の、Kiitos。私は、耳の向きや表情から読み取ることが多いのですが・・・左側:公園の中でくつろいでいるとき右側:公園の出口左側はほわんと口角が上がって、口元が緩んでいるのに対し、右側は人間で言うと真一文字からへの字型といった雰囲気。人間ほどの表情筋はないものの、イヌの表情ってとっても豊かで分かりやすいものなのです。ですが、皺が多い犬種(ブルドッグ系、...

続きを読む

「片づけられない人なんです」

Dog indexのMakikoです。カウンセリングにお伺いして、「室内での拾い食い」や「トイレが上手くいかない」悩みについてお話をしていたときのこと。オーナーさん自ら、「うちは、片付けられない家なんです」というお話をされたことがあります。人間が「元通りの位置にしまう」「いらないものは捨てる」という基本的なことができないのに、犬に「それはイタズラしないで!」とお願いするのは無茶というもの。イヌがいれば、家の中が...

続きを読む

時間がありません!

Dog indexのMakikoです。以前、「散歩には行ってません!( ・`ー・´) + キリッ」という記事を書きました。散歩へ行っていない理由として、一番多いのが「朝は色々とバタバタしていて・・・」「帰宅するのは暗くなってしまっているし・・・」「何かと忙しくて・・・」"時間が無い"というのが、一番多いです。確かに、私もドッグトレーナーになる前の生活と言えば、毎朝6時半には起きて7時半に家を出て。帰宅するのは日付を超える頃に...

続きを読む

引っ張りグセ対策レッスン@Cafe SunnyDay

Dog indexのMakikoです。昨日はCafe SunnyDayさんでのレッスン。初めて「リードの引っ張り」に焦点を当てたレッスンを行いました。リードを引く理由から、安全な道具の選び方、持ち方や視線、姿勢。初歩的なことをお伝えした後は、実践形式で歩いてみました。他の犬が気になってしまったり、いつもの散歩とは少し違ったと思いますが、レッスンで行ったことは散歩の時に是非練習してみてくださいね。参加してくれたメンバーは、6ヶ...

続きを読む

「ごめんね」を伝える

Dog indexのMakikoです。先日、こんなことがありました。帰宅すると、先に帰宅していた夫が「なんかキートスの元気がない」と言いました。体調は悪くなさそうだし、ご飯も食べさせたし異常はなさそうです。「元気がないし、帰ってきたらコレをいたずらしていたよ」と、クッションの中綿を見せられました。「もしかしたら、これ食べちゃったとか?」帰宅後、いつもなら近くにくるはずなのに、遠巻きに少し距離を置いたままずっと見...

続きを読む

いつまで匂いを嗅ぐのか?

Dog indexのMakikoです。春生まれのパピーたちのレッスンが続いています。みんな色々なことに興味津々!でもちょっと怖い!ナッツ。初めてみるジョウロにビクビク・・・色々なことを見て、嗅いで、つついてみて・・・ひとつずつ安心を増やしていくんです。あっちクンクン、こっちクンクンで全然進まない!という散歩でも全然問題ありません。ひとつずつ「知っているもの」が増えてくれば、そのうちスルーして歩くようになるんです...

続きを読む

5年目の変化

Dog indexのMakikoです。秋が深まり、お散歩がとってもとっても楽しくできる季節ですね。Kiitosも真夏は散歩へ出ても足が止まりがちだったのですが、最近はとても足取りが軽やかで、楽しそうに歩いています。元々、散歩は好きなのですが、行かないからといって「散歩!散歩!」という催促をするタイプではありませんでした。今でも散歩に対する反応はすごく強い訳ではないですが・・・ここ2か月ほどの変化。涼しくなってきてからで...

続きを読む

10月 グループレッスンin大和市

Dog indexのMakikoです。昨日は10月のグループレッスンを開催しました!季節もよく、5匹(頭)の犬たちが集まってくれました♪◆ゴールデン・レトリーバー 福乃丞◆ゴールデン・レトリーバー めい◆ミニチュア・シュナウザー メープル◆トイ・プードル ルル◆シェットランド・シープドッグ サーシャ1~2歳の若いイヌから、Kiitos&めいはアラサー(いや、アラフォーに近い?!)世代。4歳を過ぎると、「困ったこと」というのは...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ