fc2ブログ

記事一覧

虫除け、蚊よけ。どうしていますか?

Dog indexのMakikoです。台風からの蒸し暑さが襲ってくるようですね。今朝は割と快適なお散歩でしたが、私たちが暑さに慣れてきたからでしょうか・・・?7月中旬から、セミとともに蚊の勢力も拡大してきました。私はあまり蚊に刺されない体質のようですが、虫よけスプレーは常備しています。左側は、犬用。Kiitosは毛むくじゃら犬なので、蚊が寄ってくるのはいつも耳や顔の周り。何故か全然気にならないようで、目のふちに蚊が止...

続きを読む

水を飲ませる工夫

Dog indexのMakikoです。暑くなり、人間は汗をかくので自然と喉が渇きますね。この時期美味しい(といっても私は飲めないけど)ビール。あれは水分じゃないですからね!!水分補給をしているつもりで、知らず知らずのうちに脱水状態になっていることがあるそうなので、ご注意くださいね。犬も暑くなると、体温を下げるために水分を多く摂るのですが、給水器オンリーで水分を摂っている場合は、必要な量に達していないことが多いで...

続きを読む

カナダに着いて一枚目の写真

Dog indexのMakikoです。カレンダーを見て、「なんだろう・・・7月29日って日付・・・なんだっけ?」と考えていて、思い出しました。カナダへ渡航した日でした。その日の写真を見てみると、バンクーバー空港に到着して一発目の写真が、コレ。たしか空港のロビーで、エージェントの到着を待っている間に撮影したものなので、ロビーにいたんでしょうね。その後、街中の写真が数枚あった後に、ホストの息子さんのフィアンセの犬。...

続きを読む

「成犬時の体重」という表記について

Dog indexのMakikoです。昨日まで続いた暑さがひと段落。・・・って言っても、30℃以上はあると思いますが、今日は割とカラっとしたお天気ですね。早くも夏バテしている人や犬もいますが、大丈夫でしょうか?さて、この時期。ドッグフード(ドライフード)を与えている方は、保管方法に注意しましょう!理想は冷蔵庫保管だと思いますが、出し入れの際に結露することがあり、そこからカビが生えてしまうこともあります。また、室温...

続きを読む

Walking&Exercise◆~2歳◆レポート

Dog indexのMakikoです。猛暑が心配されていたので、時間を繰り上げて行ったWalking&Exercise。日陰だったこともあり、犬たちはそれほど舌デロリンにならずにいられましたね♪柴犬 ろくくん 4ヶ月トイ・プードル るかちゃん もうすぐ1歳たった数か月の違いなのに、るかの様子を見て「いいなぁ」と言うろくのオーナーさん。『いやいや、前はこんな風に歩けるなんて、想像もつかなかったんですよ!!」と、るかのオーナーさん。...

続きを読む

ちょっとだけ怖かった話

Dog indexのMakikoです。↑一昨日の夜9時頃の我が家のベランダの気温。28℃って・・・夜ですよ?!あまりにも暑いので!少しだけ・・・ちょーっとだけ、怖かった話を。その前に、このブログでご紹介した「ちょっと怖かった話シリーズ」をご覧ください。はい。読まれましたでしょうか?先日は実家に帰省していたのですが、田舎は夜も朝も早い。両親が寝た後、私ひとりでリビングでテレビを観ていました。Kiitosも基本的に寝ていた...

続きを読む

締め切り&無音の空間

Dog indexのMakikoです。昨日は猛暑に加え、夕方は都心でゲリラ雷雨だったようですね。風が強い日じゃないと、あまり風が通らないので、昨夜のように熱帯夜の場合はエアコン稼働です。窓際で、風を感じたり外を眺めるのが好きなので、ちょっと物足りない様子。春生まれのパピーたちは、ちょうど今が成長期であり、社会化に最適な時期でもあります。とはいえ、体がまだ成長段階で、暑さへの対応もできていないので、暑いさなかに外...

続きを読む

私って犬に“なめられている?”

Dog indexのMakikoです。自宅に戻ってきました。Kiitosは「やれやれ、静かになったなぁ」とばかりにぐっすりと眠り続けています。ところで今回ももちろん、実家の茶々丸との再会も楽しみにしていたのですが、今年10歳になる茶々丸でも、ここ数か月での「変化」があります。身体的には特に大きな変化はなく、10歳になる今年まで、予防関係以外で病院のお世話になったことはありません!!さすが、優秀な雑種!3歳くらいまでは...

続きを読む

犬には田舎がいい

Dog indexのMakikoです。つかの間の帰省を終えて、戻ってきましたいつもは留守番があり、一人で静かにのんびりと留守番をしているKiitosですが、実家となると両親がいるだけで、取りまとめる羊が増える(笑)そして、茶々丸が警戒吠えをすると、一緒になって警戒警戒!藤沢の自宅にいるより忙しくて気が休まらない部分がありつつも、周りでスケボーやキックボードをする子供はいないし、家と家の感覚が広いので、突然家の中にいる...

続きを読む

涼しい場所探知犬

Dog indexのMakikoです。漫画、「動物のお医者さん」のワンシーン。(ご存知ですか?)その部屋の一番涼しい場所で休むチョビを見て、菱沼さんが『チョビがいるところが、一番涼しいのよね~』といって、くっつき、ハムテルと二階堂が『可哀想じゃないですか!』というシーン。実家に帰ってきています。暑い時期に来ると、いつも風が一番通る場所を探して、ゴロリ。Kiitosが一番よく知っています。都会だと、エアコンや扇風機をつ...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ