不満げな顔
- 2013/11/30
- 14:08

Dog indexのMakikoです。穏やかで良い天気ですね♪ 昨日も穏やかな天気だったのですが、夕方の散歩を終えて帰宅してからKiitosはとっても不満げな顔をして私を見つめていました。とっかえひっかえおもちゃを足元へ運んできては、こんな顔で見つめます。いったい何を訴えているのか??というと・・・『ベッドに乗りたいんですけど』 ←ベッドの上は、まだ取り込んだばかりの洗濯物が・・・『だったら遊んで』 ← 仕事中です。ごめ...
咬まれる犬と咬む犬、どっちが悪い?
- 2013/11/29
- 11:55

Dog indexのMakikoです。昨夜は地震と緊急地震速報でたたき起こされた感じがありましたが・・・みなさま寝不足になっていませんか?私は二度寝が特技なので、その後すぐに眠りに落ちました。Kiitosに至っては、地震でゆさゆさ揺れている間も、“なんなの~~~もう、早く寝なよ!” と言わんばかりに爆睡地震が増えています。 今いちど、気を付けておきましょう!さて、今朝は風も強くなくて快晴だったので朝の散歩では海まで足を...
痛いときの顔
- 2013/11/28
- 12:30

Dog indexのMakikoです。ちょうど一年ほど前に、Kiitosの目に白く濁った部分があることに気づきました。一年前の写真です。すでに異変は始まっています。当時はそんなに眩しそうでもないし、気にして掻いたりもしていない。涙が多い訳でもないので、不快感はないのだと思っていました。しかし徐々に症状が進行していくと、こんな感じの顔が増えてきました。これでもマシな方。。。ここまで行くと、さすがに気づきます。一番痛い時...
ブログの役立て方
- 2013/11/27
- 13:57

Dog indexのMakikoです。今日もポカポカですが、夕方になると急に冷え込みそうですね。寒暖差が激しいので、着ていく洋服にも注意が必要です。ちょうど一年前って何をしていたかな~?と思い、ブログを読み返してみました。私自身としては、しつこい風邪に悩まされていた頃だったわけですが、ブログを開いてあらビックリ!そうそう、ちょうど「スッキリ!!」でぶさかわペットのコーナーで紹介されていた頃でした。そしてもう一つ...
「形」を身につける
- 2013/11/25
- 10:41

Dog indexのMakikoです。昨夜の雨と風はすごかったですね。散歩へ出たら、街灯が倒れていました。道には色々なものが落ちているかもしれないので、どうぞお気をつけて!さて、Dog indexでは、初めてレッスンをスタートするときには、リーシュの持ち方や姿勢、目線のチェックから始めていきます。特に今までずっと犬を飼っていらした方にとっては、何年も積み重ねた習慣を体が覚えてしまっているので、それを変えていくことはかなり...
違うのはイヌだけではない。
- 2013/11/25
- 09:51

Dog indexのMakikoです。11月18日の記事「今までの犬と違う!」に続きます。今日は曇り空。午後からは天気が崩れるそうです。ご注意を!15年前・・・・みなさん、何をされていましたか??先代の犬がまだ若くて、元気にお散歩をしていた。お子さんがまだ小さくて、毎日ドタバタだった。お子さんが部活で忙しくて、ほとんど家にいなかった。仕事が忙しくて、犬の留守番が長かった。などなど。ほとんどの方が、今とは違うライフスタ...
正解は…
- 2013/11/24
- 14:25

Dog indexのMakikoです。昨日の記事に書いた問題の正解は。。。こっちが前で、こちらが後ろ姿でしたー!!違う日に撮ったので、難しいですよねこのスロープ?の上が、Kiitosのお気に入りスポット。公園が見渡せて、上がったり下りたり飛び乗ったり。ちょっとしたアジリティのような感覚です。周りから見たら、犬と一緒に遊んでる三十路の女。。。不思議なんだろうなぁと思いつつ、お気に入りの場所をKiitosと楽しむ私です読んだよ...
仲良くしなさい!
- 2013/11/23
- 08:48

Dog indexのMakikoです。「仲良くしなさい!!」言われたことありますか?はい、私は何度もあります(笑)お友達とのことではなく、私の場合は兄や姉との場合でよく言われましたが・・・『ンなこと言ったって、無理なもんは無理!!』って思いました。だって、分かり合えないことだってあるし、仲良くなんて「しなさい」って言われて「できる」ものじゃないでしょう?!“ゆずり合う”“ケンカにならないように気遣う”ということは教...
アイ ライク THE ボール!
- 2013/11/22
- 09:59

Dog indexのMakikoです。多頭飼いの方が増えています。「ケンカにならないように、同じおもちゃを2つ用意したのに~~~!」「片方が遊んでいる物を、必ず取りに行くんです!」というのは、良くある話。駆け引きをお互いに楽しんでいる場合もあれば、片方がすねてしまうこともあります。それぞれの性格、2頭の関係を見ながら、間を取り持ってあげるのがいいですね他のイヌのおもちゃ“が”欲しいイヌと、他のイヌが遊んだおもちゃ...
ジュニア向けレッスン@Cafe SunnyDayレポート
- 2013/11/21
- 08:58

Dog indexのMakikoです。昨日はCafe SunnyDayさんでのジュニア向けレッスンでした!“いったいいつになったら落ち着くの?!”“今までは誰にでもフレンドリーだったのに・・・・”“吠えることなんて無かったのに・・・”などなど、様々な悩みが噴出してくる時期でもあります。そんな元気でエネルギーあふれるお年頃の男子&女子が集まりました♪まずは、前回のパピーレッスンから持ち上がりの・・・ ノーフォーク・テリア ネフェルテ...