自信をつける!
- 2013/03/21
- 08:41

春分の日を過ぎ、そろそろ春休みに入る時期ですね。4月から新入学や就職、新学年を迎えるみなさま!そして、人事異動がある皆様。きっと、とても慌ただしく、ドキドキして過ごされていることでしょう。今年に入って、PuppyコースでDog indexの仲間入りをした、マリンちゃん。昨日、無事に修了しました以前はクレートに入って、車に乗せると落ち着かなくて大変だったようですが、地道な練習を積み重ねてもらったおかげで、クレート...
ふしぎないきもの。ニンゲンのコドモ。
- 2013/03/20
- 07:57

Kiitosです。さいきん、ずいぶんと暑くなってきた。冬の間は散歩をしていても、あまり会うことがなかった、ニンゲンの“コドモ”。よちよち歩きで、俺を見かけると、「ぅわんわん!!」って言って、手を振ってくれる。そのまま駆け寄ってきてくれることもあるけど、駆け寄ってきたかと思えば、ちょっとはなれたところで立ち止まって、俺をじっと見つめる。近寄ろうとすると、逃げちゃったりする。それも「ゥキャー!!」って声を上げ...
キャリーバッグ、クレートに慣れる
- 2013/03/18
- 23:06

おはようございます。Makikoです。暑い!!夏でしょうか・・・?「お水」と言うと、猛ダッシュで水飲み場まで行ったKiitosです。昨日は風がものすごく強くて、「台風か?!」ってくらいでしたね。夜は窓がガタガタ揺れるくらいの風だったので、Kiitosは時々目を覚ましてしまっていました。こんな天気ですが、気温は高い!・・・・ということは??そう、桜が咲いてしまいました東京は明日の春分の日が見ごろになるそうですね。お彼...
今日はお休みモード。
- 2013/03/18
- 14:14

昨日は穏やかな青空で、清々しかったです。そして、午後はレッスンに同行してもらったので、夜もぐっすり。今朝は軽めにご近所散歩して・・・お昼寝でございます今日はちょっと昼に時間があるので散歩へ行こうと思ったのですが、この強風!!お休みモードで、一日を過ごしていただくことにします。こんな感じで、ちょっと遠出をしたりイベントがあった後は、軽めの散歩で十分満足して、家では落ち着いて寝ています。朝晩の散歩!と...
春になると出て来るモノ
- 2013/03/17
- 21:32

こんばんは。サクラサク!の季節ですね。いや、こんなに早く桜が咲いちゃったら、入学式には散ってしまってるじゃない!なんだかちょっと調子が狂いますね。“マックさん、おはようございます。ちょっと暑い時期になってしまいやしたね”春になると、色々なものが出てきます。植物の芽、虫、ヘビ、つくし、チョウチョ、変質者・・・今、話題のマダニも、そろそろ活動が本格化してきます。ノミはもう少ししたら、爆発的に増えるでしょ...
犬の便利グッズやサービス良し悪し
- 2013/03/16
- 14:53

こんにちは。昨日の記事には、予想以上の反響があり、ちょっと戸惑いました。共感してくださる方が多いのだと思いますが、一方で、もしかしたら「私にも犬、飼えるかも~♪」と思って記事を読んだ方もいるかもしれないですね。番組でも紹介されていた、「自動給餌器」。タイマーをセットしておいて、時間になったらフードが落ちてくる(または、ふたが開く) というものです。個人的には、「こんなものがあるから、人は平気で犬を...
犬を飼える人、飼えない人
- 2013/03/15
- 09:07

おはようございます!爽やかな朝です昨夜、とあるテレビ番組の企画で、「わんちゃんを飼いたいけど、不安がある芸能人の方に、不安を払拭してもらおう!」という内容のものがありました。まぁ・・・・TVなのでいちいち文句をつけていたらキリがないのかもしれませんが、非常に内容としては、気になる点が多かったです。例えば「一人暮らしでも大丈夫?」という不安に対して、自動給餌器を紹介したり。最終的には、同じ芸能人の方が...
テレビや雑誌などの写真で気になること
- 2013/03/13
- 19:56

こんばんは!最近、「ひまわりと子犬の7日間」という映画の予告編をTVで良く目にします。その他でも、よく目にする写真・・・というか、ポーズ。犬の首元や顔を抑えて、鼻先に自分の鼻(口)を近づける行為。ご自分の愛犬や、犬の方から顔を近づけた場合はまだ大丈夫ですが、あまりよく知らないイヌにやるのはとっても「無礼」な挨拶なのです。こちらの動画に、良く分かる例が出ています。いきなり襲いかかっているのではなく、事...
「○○だから」仕方ない
- 2013/03/12
- 22:25

しょうがないよね~、○○だから。ドッグトレーニングの場では、よく聞く言葉です。たとえばシェルティー。・バイクに吠える・スケボー、キックボードが天敵・掃除機、モップ、クイックルワイパーに襲い掛かる・些細な物音に吠えるなどなど。確かに、犬種が持つ特徴が、現代の私たちの生活の中では“問題”となってしまうこと場面は多々ありますし、各犬種が持っている“特徴”を理解するのは大切なことです。でも!そんな決めつけ・・・...
一緒に暮らし、一緒に育つ。
- 2013/03/11
- 21:45

こんばんは。Dog indexの仲間のご紹介です。Dog indexスタッフブログで、ビーグルのマリンちゃんをご紹介しています。記事はこちら CLICK犬と共に暮らし、世話をする。きれいなことばかりじゃありません。我慢しなければならないこともあるでしょう。命を慈しみ、たくさんのことを学んで、ともに成長していって欲しいなと思います”朝陽が差し込む、特等席だい!”読んだよ~のクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ...