fc2ブログ

記事一覧

過ぎたるは…

おはようございます!昨日はKiitosの眼のことでご心配いただき、メッセージをくださった皆様、本当にありがとうございます。目のことは、今夜にでもパスワードつきでUPしようと思います結論から言うと、良くなってはいませんが、悪くなっている様子もなくKiitos自身も不快感を感じているわけではないので、大丈夫です!さて、昨日は笛田公園経由で鎌倉山へ行った後は、「鎌倉中央公園」へ行きました。20年ほど前、ジェーンと歩いた...

続きを読む

犬は、一度あったことは忘れない

「犬は3日飼えば一生恩を忘れない」という言葉がありますね。『恩』という概念が犬にあるかどうかは別として、犬は一度会った人、一度自分の身に起こったことは忘れないと言われています。犬に限らず、動物はそうなのではないでしょうか?(そのあたりは専門家ではないので、知識がおありの方、教えてください!)なぜなら、自分の身を自分で守っていくためには、危険なものとそうではないものを知っている必要があるから です。...

続きを読む

視力?記憶?

おはようございます今日も快晴。良い一日になりますように!今朝の散歩。いつもの公園、今日も貸切ロングリードに付け替えたら、Kiitosがある方向へ一目散に走り始めました。(もちろん私が、誰も、何もいないことを確認した上で走らせています)何か、見えましたか・・・?正解は、コレ。上の写真の、奥~~の方にちょこんと置いてありました。ずいぶん遠くのものが見えてるな~!というか、たぶんこれは、前回来たときにもこの場...

続きを読む

春 遠からじ

おはようございます!今朝、う~っすらと雪が積もっていました。粉雪でしたね~意外と滑るので、ご注意くださいませ!最近、何となく「春が近いな」と思うことがあります。いやいやまだ寒いでしょ~~?!という声が聞こえてきそうですし、私自身も「寒い!」と思うのですが・・・・・Kiitosが窓際で日向ぼっこする時間が増えた・時々、散歩中にパンティングをする(日中、陽が当たる時間)・何となく空気が暖かい・日が延びた!そ...

続きを読む

頑張るのはだ~れ?

こんにちは!快晴の日曜日。今日は、湘南藤沢市民マラソンが開催されていて、江ノ島は賑やかです。今月、レッスンをスタートしたオーナーさんが口を揃えて仰る言葉。「私たちのトレーニングですね」そうなんですオーナーさんのトレーニングなのです。特に初めは、今までと変わることが多いので、戸惑いますし、行動を変えるのは簡単ではありません。それはイヌも同じです。今まで吠えていたことを吠えなくしたり、引っ張らなくする...

続きを読む

『?』から、始まるのだ。

おはようございます!今日はずーんと冷え込むらしいです。暖かくしてお出かけくださいね。先日の記事 「バランスよく。」 から続きます。私がドッグトレーナーになる前のこと。先代犬ジェーンが、吠える・噛むなど、諸々の「問題行動」を抱えていて、どうにかしなくちゃと思ったときに訓練士さんに言われた言葉。『もう、手遅れだよ』・・・・・・・・・・・・・・・・・???本当にそうだったのかな?ジェーンが旅立った後、改...

続きを読む

『災害時のペット同行避難講習会』を開催します!

おはようございます!Dog indexからのお知らせです下記のとおり講習会を行うことが決定いたしました!災害時、ペット同行避難を仮定しての講習会です。ペットと暮らす人のためはもちろん、苦手な方のためにも日常生活でできること、準備、心得をお伝えいたします。◆目的・災害時ペット同行避難に備え・人もペットも住みよい街づくり・日常のマナー向上推進◆開催日 2013年3月9日(土)10:30~ (開場10:00) ◆会場 調布市市民...

続きを読む

2月のレッスン@Cafe SunnyDayさん 受付スタートです☆

おはようございます!昨夜は雪が降りそうなさむ~い夜でした。風邪など召されていないでしょうか?さてさて、2月のDog Training Class@Cafe SunnyDay ご予約受付開始しております。お時間のある方は、どうぞお気軽にお越しください♪昨日はシェルティーのChouchouちゃんが来てくれました!「かっこよく歩こう!」この時、少し離れた場所に“気になるもの”がありましたが、ちょっとしたハンドリングの仕方で、距離を縮めることがで...

続きを読む

太ってないのよ。

ん??なんか最近太ったかな??と、思ったのですが、体重は変化なし。中身はこれだけです。トイプードルや、長毛でダブルコートの犬は、見た目より体重が軽いことが多いです。また、太り過ぎても気づかないことも多いです。特にパピーの間は、しっかりと栄養を付けてあげるのが大事なことなので、適正な体重を保ってあげましょう!昔々、茶々丸が、パピーだった頃。毎週1キロずつ体重が増えていた頃。「どれだけデカくなるのか…」...

続きを読む

Kiitosのスタンプ!

おはようございます。雨ですね~ちょっぴりつまらなそうなKiitosです。昨日、友達からビックリ&嬉しいプレゼントが届きましたKiitosのスタンプとても手先が器用な友達が、消しゴムで作ってくれたんです!どうでしょう、似ていますか?忙しい中、Kiitosの写真を見ながら彫ってくれたその気持ちを考えると嬉しくなります。ありがとう!!Kiitosのことを思ってくれる人がたくさんいて、私もと~~っても幸せです。今日も雨ですが、元...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ