fc2ブログ

記事一覧

充電日。

昨日はグループレッスンで蘆花公園へ行きました。総勢8組&トレーナー3名でのレッスンだったので、内容は盛りだくさん。レッスン後のランチでは、珍しくカフェで熟睡したKiitosでした。遠出をした翌日は、だいたいゆっくり目を覚まして、散歩は軽~く済ませます。朝食を食べたら、だいたい寝る。昼も、私が昼ごはんを食べているのを全然気にせず・・・寝る!前回のグループレッスン後ほどは疲れていないので、少しは場慣れしてきた...

続きを読む

散歩は、汚れてなんぼ!

昨日はノミダニ予防薬をつけた上に、一日中雨だったので散歩へ行くことができませんでした。いつもより少しだけ早く目が覚めた私たち。公園へ行くと・・・しっとりと濡れた芝生。私の靴に、水がしみこんでくるほど!!ってことは。胸毛も腹毛もお尻もびっちょびちょになるよね~そりゃ。しかし当の本犬はそんなこと気にしちゃいない。いや、むしろ「冷たくて気持ちいい~♪」なんですよね。泥だらけのところを走ったりすることもあ...

続きを読む

特定の音に吠える

昨夜、下書きの段階でUPしてしまっていました気を取り直して・・・Kiitosが現在、克服するべき音。それは!買い物キャリーやスーツケースを、アスファルトの上を滑らせたときに発する「ゴロゴロゴロゴロ」という音!スムーズに動いている場合は大丈夫。デコボコのアスファルトだと、どうしてもゴロゴロ行ってしまいますよね。ベビーカーや台車はOKですし、静かな音のキャリーを引っ張っている人に出くわしても大丈夫。やはり「音」...

続きを読む

新緑に包まれてレッスン♪

快晴こんな日はトレーニング日和です。今日はKiitosと一緒に、大庭城址公園でレッスンでした初・大庭城址!!私にとっては懐かしい光景シェルティーの風太くんと、MIXのぽんずちゃんです。2月末からレッスンを始めて、次回がいよいよ最終レッスンです!!お仕事大好きな風太と、自然大好きなぽんず。休憩中にはミミズをすりつぶす!そして体をこすりつける!(笑)いや・・・オーナーさんにとっては笑い事ではありませんが、犬っ...

続きを読む

フレキシブルリードについて

散歩中のこと。いつもの公園で、中型犬3頭と大型犬のパピー1頭を連れた方を見かけました。一人で4頭!ってことにも驚いてしまうのですが、もっと驚いたのはそのうち2頭がフレキシブルリードを使っていることでした。パピーはあっちこっちへ行きたがるので、しょっちゅうロックする「ガチャッ!!」という音が鳴り響いていました。フレキシブルリード。一瞬、良い商品に見えますが・・・かなり危険です。・ロック機能が壊れて、...

続きを読む

毛まみれ地獄からの脱出

アンダーコートをまとった犬のオーナー様。よく頑張りました!!だいぶ、毛まみれ地獄の出口へと近づいてきた気がしませんか?Kiitosのアンダーコートを取り除くために使っていたものは、コチラ → Clickファーミネーター。ペットショップ等で購入できます。ただし、普通のブラシと何が違うって?? まず初めに値段。小型犬用でも5000円くらいします。それでもやっぱりビックリするくらい取れる!一回りサイズが小さくなった?!...

続きを読む

曇り空の由比ガ浜

GWも明け、今日は少し時間ができたので、久しぶりに海を見に行こう!ということで、曇天の中出掛けてきました。連休中は1時間待ち(!)にもなり、入場制限がかかっていた江ノ電ですが、あたりまえながら車内はガラガラ。長谷で降りて、海へ向かいます。曇ってて、かろうじて逗子マリーナが見える程度・・・だね。それでも湿度が高くて結構暑かったので、頻繁に休憩しながら鎌倉駅まで歩きました。その視線の先には・・・・?鳩さ...

続きを読む

“絶対”に吠えない犬に・・・

おはようございます!昨夜の月は赤かったですね~。宇宙の神秘話は変わり、この前「厳しくトレーニングをすれば、絶対に吠えないようになるんですか?」と、訊かれました。私の答えは、「できるかもしれないけど、それは犬に“生きるな”って言っているのと同じ。」です。人間の子供に、「人の悪口を言ったり、むやみやたらに大声を出すのを止めようね」と教えることはできても、急に驚いたときに「あっ!」と声を出すのを止めろ と...

続きを読む

起床時間早まる!

最近まで5時50分起床だったのですが・・・5時半に変更されたようです(笑)そして、暑くなってきたので私と一緒に寝ることがなくなってきました!夏ですねぇ~・・・桜並木だったところも、青々と葉が生い茂っています早起きすると、朝の家事がはかどりますし、とってもすがすがしい気持ちで仕事へ向かうことができるので、イイ感じです♪こんなに涼しくて気持ちの良い朝でも、帰り際にはこんな感じ・・・暑いよねGW明け、重い...

続きを読む

暑さゆえ。

暑い!!言っても仕方ないことなので、あまり言わないように心がけます。私、Makikoは一見、夏が大好きな女に見えて、夏が大の苦手ですKiitosも同じく。この毛皮じゃあ、暑くて仕方ないよね・・・「エヘッ!」って顔に見えますが、暑くてこうなっているだけ。最近は、日が出ている間の散歩はなるべく避けて、日陰を歩くようにしています。地面に手を着けて見てみると、結構熱いんです今年1歳を迎える犬たちにとっては、初めての夏...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

ペットコミュニティショップ「CANDIOR」毎週木曜日 パピークラス

1.jpg

*愛玩動物飼養管理士
*愛犬飼育管理士
*ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ