fc2ブログ

記事一覧

【危険】自転車散歩!! 

自転車散歩について、注意喚起 です。先日、自転車散歩中に後ろ足を巻き込まれて、アキレス腱周り(かかとのあたり)がバックリ切れてしまった犬の話を聞きました幸い、靭帯や骨には影響がなかったので、鎮静をかけて縫合で済みましたが・・・・せっかくのGWなのに!抜糸までは包帯&エリザベスカラーでの生活になってしまいます。前々から、自転車散歩は危ないと言い続けてきましたが、運転者や周りに危ないだけではなく・・・と...

続きを読む

カーペットや服に付いた毛を取る!

今日も暑かったですね~!うちは午前中にガンガン陽が当たる家なので、出掛けるときはエアコン稼動で出掛けました。(帰宅直後のKiitos。テンション高めです)夕方からは窓を開けるとちょうどいい風がそよそよ♪私たち人間にとって過ごしやすい気候でも、犬にとっては結構な暑さ。考えてみてください。全身サウナスーツ(頭も顔も)+毛糸のコート&靴下&手袋ですよ。想像しただけでぐったり・・・です。そんな訳で、Kiitosはただい...

続きを読む

ジメジメムシムシ。

梅雨みたいな雨ですね。Kiitosはさすがに復活!!ちょっと目を離した隙にトイレットペーパーを転がして遊んでいて、焦りました本日、Dog indexスタッフブログを更新しました♪テーマは「ドッグフードの保存方法について」我が家の湿度は70%を超えようとしています・・・これからの時期、要チェック!な内容です。ランキング参加中です♪にほんブログ村携帯からはコチラ ↓↓シェルティーランキング...

続きを読む

臨時休業日

昨日の代々木でかなり心身ともにパワーと使いまくったらしい、Kiitos。いつもどおりの時間に目が覚めたものの、朝ごはんを食べたあとはのそのそと二度寝どんだけ寝続けるかな?と思って放置していたら、時々水を飲むとき以外はず~っと寝てました(笑)午後はCafe SunnyDayさんへ行く約束をしていたので、ちょっと眠そうだったKiitosを散歩がてら連れ出す。2日連続でCafeってます 滅多にないことですからね、ええ。食べすぎ??...

続きを読む

代々木へ。

今日はグループレッスンのため、代々木公園へ。上着が要らないほどの陽気なので、外を歩くとすぐにパンティングを始めるほどのKiitos。キャリーバッグには、保冷剤を仕込んで出発!さすが代々木公園、平日ですが犬を連れた人たちがたくさんいました。初めてグループレッスンに参加したKiitosですが、集中力はまだ足りません。もっと刺激を増やした状態での集中力を高められるように、頑張りますレッスン後の一休み。頭も体も使った...

続きを読む

サラダバー状態

雨が上がり、とっても気持ちの良い朝散歩でした!散歩コースから見える富士山も綺麗緑が青々としていて、この時期の草は美味しい・・・・みたいです。除草剤が撒かれていそうな場所は絶対に食べさせませんが、公園は、普通は除草剤が撒かれることはないと思います。食べ過ぎると消化不良になるので、ほどほどに雨上がりでテンションが上がったのか、走り回る!もうすぐ1歳。目以外は大きくなったね(笑) さ、GWまであと少し!が...

続きを読む

雨だけど洗った。

本当は友人が遊びに来る前にシャンプーしようと思っていたのですが、あの事故が発生したので、延期になっていました。シャンプー前、私が着替えたりしていると・・・気づいたみたいです(笑)そうは言っても、換毛期だしシャンプーはさせてもらわないと困るんで、バスルームへ・・・中身は意外と小さいんです。毛が多くてシャンプーするときに、唯一と言っていいほど良いポイントが・・・それは、「泡立ちがいい」ということ。しか...

続きを読む

腹ペコ散歩をやめました。

私とKiitosの毎日のスケジュールです。(春バージョン)(PC作業をしていると、遊びに催促してくる)5:55起床(なぜかこの時間に起こしてくれる)6:15頃~ 朝の散歩7:30頃  帰宅、朝食9:00~10:00頃 出勤(一緒に行くこともあれば、留守番のことも)(時々、13~15:00の間で昼散歩)20:00すぎ 散歩21:00頃  夕食朝食前の散歩はとっても清清しくて、この流れはほぼ変わりません。問題は夜。仕事の後で、私も腹ペコ&Kiitosも...

続きを読む

私の言うことは"絶対"?

おはようございます!最近は天気が安定しないですね~・・・湿度が上がってきて、外耳炎になる犬が増えてきました。特に垂れ耳の犬は注意してあげてくださいね先日、前職の上司がブログを読んで、メールをくださいました「すっかり犬と友達だね。Makikoの言うことは絶対か?・・・じゃ、友達じゃないか。」そう、そうなんです。「ドッグトレーナー」って言うと、ひどく厳しく犬を扱って何でもかんでも言うことをきかせている人って...

続きを読む

世界一の朝食・・・??

Bills 七里ガ浜へ行くべく、早起きして出掛けました!!開店時間8:00!!準備OK!で、お店の前に到着したならば・・・・何かがおかしい。人が少ない。電気が点いていない。お店の前に張り紙一枚。「改装工事のため、4月16~20日の間、休業いたします」茫然自失で、なんとか気持ちを立て直して、とにかく空腹をどうにかするべく、江ノ島へ。結局、朝マックでした(笑)"オイラには かんけいないけどね~"ちょっと江ノ島を散策...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ