他の国の犬種紹介 -Dogs 101ー
- 2012/03/31
- 08:54

最近、YoutubeでDogs 101というチャンネルを良く見ています。様々な犬種紹介を、短く簡潔に!しています。(※英語です)日本のシェルティーとは、少し顔が違います。そして、日本の飼育本では「最近のシェルティーは吠えなくなりました!」と書かれている場合が多いですが、この動画では「吠えるのと毛が抜けるのを除けば・・・」というフレーズが登場します(笑)どの犬でも吠えるし、毛も抜けるんですけどね。日本では滅多に見ら...
ちっちゃくなっちゃった!
- 2012/03/30
- 09:12

昨日の昼散歩。日差しが暖かく、思わずこんなに目が・・・あまりの小ささに、歩きながら思わず爆笑しそうになってしまいました昨日はこんな感じだけど、今朝はどんより曇り&強風今朝はみかんが木から落ちて転がってきたので、私もKiitosもビックリ風が強い日。目にゴミが入りやすいですね・・・。Kiitos,今朝はいつもより目やにが多かったと思います。(ちっちゃくても、ホコリは入るんです(笑!!)ちゃんと必要な量の涙が出る...
風が吹けば・・・
- 2012/03/28
- 22:19

散歩になりません!!なぜなら!!!ゴミやら枯れ葉やら、色んなものが道路を駆け回っているから突然動き出すものを追うな っていうのも、無茶な話です。無視して「Heel」のコマンドを出してずっとそれで歩くこともできますが、そんなの散歩とは言えないので・・・風が強い日は、危険がないように時にはLeashを固定したり、枯れ葉やゴミがなさそうな道を選んで歩いたりしています。いつもの公園へ行くには、急勾配の坂道を歩かな...
歩き方の癖?
- 2012/03/27
- 21:29

うちの周りは、坂道が多いです。ここ3週間くらい?坂道の上りはじめに、ピョコピョコッと、足をかばうような歩き方をしていることに気づきました。歩き始めだけで、しばらくすれば普通に歩きます。平らな道では大丈夫です。かばっている足は、おそらく右後ろ足。歩き方からして、たぶん膝というより股関節かな~と思っていました。様子を見ていたのですが、悪くもならないけど良くもなってこない。というわけで、念のためレントゲ...
最近流行りの小顔?!
- 2012/03/26
- 09:19

春今年は珍しく、梅と桜のコラボが見られる年だそうですね。今朝の散歩中に、梅と桜を同時に見ることができました♪ソメイヨシノは、まだつぼみが固そうです。パピー期は、すれ違いざまに「目、ちっちゃ!」と言われるほどのKiitosですが、最近は毛がフサフサになったので、目よりも顔の小ささの方が目立つようです。「小顔ですね」「顔ちっちゃいですね!」などなど、顔の小ささは目を引くところがあるようです。確かに、頭の大き...
意外と危険な春の草花
- 2012/03/25
- 07:54

おはようございます!やっとスッキリ晴れましたね~日曜日、良い休日をお過ごしください朝の散歩をしていると、あちこちのお宅の玄関先にプランターが置かれていたり、公園の花壇も彩り鮮やかになってきました。しかし!これらの綺麗なお花も、犬にとっては有毒なものもたくさん・・・代表的なものだと、・チューリップ・パンジー・ツツジなどなど・・・他にも多くあるので、こちらのサイトをご参考にしてください犬にとって有毒な...
ちょっと怖いものに近づく
- 2012/03/24
- 08:05

生後4ヶ月の、最初の恐怖体験。うわ~こんなに小さかったのか!!!あっという間ですね。昨日の散歩は、いつもの公園にこんなものが・・・いつもないもの&タイヤがついているのを発見して、Kiitosは驚きました。でも、私が近づいてコンコンと叩いたり撫でたりしている間に、リードいっぱい離れていた彼は、少しずつ近づいてきて、クンクンしていました。さっきの散歩では、自分から近づいていって匂いを嗅いでいました。そろそろ...
子育てと子犬育て
- 2012/03/22
- 23:05

短い滞在でしたが、戻ってまいりました。新幹線に乗るとき、こだま乗車の場合は、ホームでいくつか通過電車を見送ることになるので、その音で毎回ビクッとなってしまいます。ギリギリにホームへ上がればいいのですが、自由席のときはなるべく空いている場所を早めに確保したいし・・・調整が難しいです。“落ち着いている”“おとなしい”と言われるKiitosですが、動くものに対する反応は凄まじいものがあります。特に、“地面に近い場...
赤ちゃん、子供と遊ぶ。
- 2012/03/22
- 08:51

午前の部に続いて午後。一眠りして、お友達親子が遊びに来てくれました!Kiitosに会うのは2回目です。大人と一緒に育った犬にとって、子供は同じ人間とは思えません。ちっちゃいし、突然走りだしたり叫んだりすることがあるので、慣れていない犬にとっては恐怖になることも。急な動きや音に敏感な犬の場合は、無理に慣らそうとせずに、彼らが安全だと思える距離を保ってあげてくださいねKiitosは主に大人と育っているので、子供を...
ヤマハリゾートつま恋 Dog Communityへ行ってきました!
- 2012/03/21
- 11:55

本日、午前の部。朝日を浴びながらの短め散歩。早咲きの桜も咲いていて、さすが静岡。日差しが暖かポカポカです。茶々、おはよー。たまたま昨日、我が家から一番近くにあるリゾート施設!意外と有名なヤマハリゾートつま恋に犬同伴エリア「Dog Community」がオープンしたと聞きつけ、さっそく行ってまいりました!オープンイベントとして、昨日はフリスビーのショーがあったりしたようですが、今日は通常通りの営業。犬連れの場合...