【藤沢市】グループセッションレポート
- 2022/06/13
- 14:24

Dog indexのMakikoです。2022年6月12日、藤沢市にてグループセッションを開催しました!明け方に雨が上がり、すーっと涼しい風が吹く中でのセッション。最年長が4歳に1歳未満が2匹と、比較的若いメンバーが多かったので、まずはお互いの距離感を知るために一緒に歩きます。その後、それぞれプライベートレッスンで行った基本コマンドの内容を復習して一緒に動いていきました。オーナーさんの姿勢、視線を見直すためのハンド...
【藤沢市】パピークラスが新スタート!
- 2022/06/07
- 14:34

Dog indeのMakikoです。2022年7月7日(木)より、神奈川県藤沢市にあるペットコミュニティショップ「CANDIOR」さんにてパピークラスをスタートすることになりました!◆月1回のパピー教室では物足りない◆他の犬との交流をさせてあげたい◆ドッグトレーニングってどんなものかを知りたい◆まず何をしたらいいのかをしりたい ◆甘噛みやトイレトレーニングなど、基本的なことを質問してみたいなどなど、生後7か月未満のパピー限...
2022年5月 グループセッション(神奈川)レポート
- 2022/05/20
- 12:00

Dog indexのMakikoです。5月15日、グループセッションを大和市内にて行いました!比較的少頭数での開催となったグループセッションで、集合したときにはお互いワン!ワン!と断続的に吠えあう様子もありました。集合したときの距離感と、終了時(約1時間後)の距離感。この違いがオーナーさんにとっての自信と犬にとっての自信につながります。レッスンの復習をしっかり行いつつ、現在STEPコースへ進んでレベルアップをしてい...
これって問題行動? 「気が合わない犬にガウる」
- 2022/05/03
- 16:26

Dog indexのMakikoです。気持ちの良い五月晴れ!!THE 五月晴れ!今日は夫と息子が野球観戦へ行っているため、珍しく娘と1対1でゆっくり過ごしました。1対1で接すると見えてくるものが全然違いますし、なにしろ「はぁぁ~~ラク!!」と感じます。多頭飼育の場合もそうなのだろうな と、こういう時にひしひしと感じるのです。さて、タイトルの件。パピー時期はどの犬にでも尻尾フリフリで近寄っていったし、「近づきすぎてウ...
2022年4月 グループセッション@藤沢レポート
- 2022/04/19
- 07:30

Dog indexのMakikoです。4月17日、藤沢市内にてグループセッションを開催しました!今月は都内との開催がずれたこともあり、都内から遠征してくれる方もいらっしゃいました♪突発的な雨雲が発生してきて焦りましたが、後半にはすっかり雨が上がってくれて、みんなお腹はしっとり濡れながらのセッションになりましたが、良かったです!初参加&初対面が多かったのですが、最初は距離を取りながらでも落ち着かない様子だったのが、...