fc2ブログ

記事一覧

吠えに応えたら負け! ではない。

Dog indexのMakikoです。スタッフブログに記事をUPしました。生理的な訴えには応えてあげるのが大事これからの季節、生後半年未満のパピーは超早起きです。Kiitosも最初の夏は3時半から4時起きだったな・・・懐かしや。今や、真冬だったら7時8時まで普通に寝てますから、ご安心を~♪(もちろん個体差はあります)↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ...

続きを読む

【スタッフブログ更新】じっとしているって高度なスキル

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。スタッフブログに記事をUPしました!↓↓↓「じっとしている」って高度なスキルちっっともじっとしていない、我が家の次男坊。もちろん、長男坊だって、昔はちっともじっとしていなかったのよ(笑)懐かしいなぁ~って思いながら、日々過ごしています。↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村カウンセリング、レッ...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ